こんにちはGURIです。
【ゆるバース2025大盛況!】グランプリは「おっきい こんのすけ」!そして早くも「ゆるバース2026」開催決定!史上最大の祭典へ!
2025年9月27日・28日の2日間、東京・隅田公園は全国から集まったゆるキャラとファンの熱気に包まれました。かつて一世を風靡した「ゆるキャラグランプリ」の後継イベント「ゆるバース」の第3回大会は、大成功のうちに幕を閉じました。
そして、今年の栄えあるグランプリに輝いたのは…『刀剣乱舞ONLINE』の「おっきい こんのすけ」でした!


今回は、熱気に満ちた「ゆるバース2025」の様子を振り返るとともに、表彰式でサプライズ発表された次期大会「ゆるバース2026」の情報をいち早くお届けします!
——————————————————————————–
熱狂の2日間を振り返り!「ゆるバース2025」
「ゆるバース」は、2020年に終了した「ゆるキャラグランプリ」が、メタバースの要素を取り入れて2023年に復活したイベントです。オンライン投票と、隅田公園での決選投票を組み合わせたハイブリッド形式で開催されました。
今年は過去最多となる全国・海外から299もの団体がエントリーし、会場には2日間で隅田公園史上最多となる18,000人が来場、総投票数は134万票を超えるなど、大きな盛り上がりを見せました。
結果発表!栄冠は誰の手に?
多くのファンが見守る中、運命の結果が発表されました。
• 🥇グランプリ(1位):おっきい こんのすけ(刀剣乱舞ONLINE・東京都) 9年前の初出場から2度目の挑戦で見事グランプリに輝きました。人気ゲームの知名度だけでなく、長年にわたり刀剣展示や観光イベントに参加し、「刀剣文化を伝える存在」として地道に活動を続けてきた努力が評価されての受賞です。獲得ポイントは113,511PTで、2位に2万ポイント以上の差をつける圧勝でした。

• 🥈準グランプリ(2位):さかいさんだー(カズチャンネル・福井県) 福井県の人気YouTuber「カズチャンネル」所属のパンダの女の子。動画を通じて福井県の魅力を**「楽しく」「分かりやすく」伝えてきた活動**が、特に若い世代いから厚い支持を集めました。

• 🥉3位:アピタン(ユニー・愛知県) スーパーマーケット「アピタ」の公式キャラクター。店舗イベントなどを通じた地域密着型の活動と、ファンからの根強い支持が3位入賞へと繋がりました。
私の推しのアピタンが3位と発表された時、現地で見ていた私も興奮しましたw

【上位5位までの最終順位】
1. おっきい こんのすけ (東京都) – 113,511PT
2. さかいさんだー (福井県) – 89,708PT
3. アピタン (愛知県) – 61,616PT
4. 坂井ほや丸 (福井県坂井市) – 54,774PT
5. るーたん (セキチュー・群馬県) – 53,339PT
ちなみに、熊本の「ちくわサラ太」は15位と健闘。最下位は愛知県の「ひおっきー」(18pt)でした。
会場の熱気とファンの声
会場の隅田公園は、全国から集結したゆるキャラたちとファンで大変な賑わいを見せました。各キャラクターはスタッフと共に会場を巡回し、写真撮影やグッズ配布など、投票が締め切られる最後の瞬間までPR活動を続けていました。
SNS上では「#ゆるバース2025」のハッシュタグが飛び交い、ファンからは 「推しキャラに会えて感激です!」 「思った以上に可愛くて癒されました」 「はちゃまる1日中大活躍で頑張ってて愛しかった」 といった喜びの声が溢れ、イベント終了後も大きな話題となりました。
実際に私も会場に足を運んだのですが予想以上の盛り上がりでびっくりしました!
現地ではゆるコインの配布もしており記念のメダルもいただけました。

——————————————————————————–
期待は最高潮へ!「ゆるバース2026」は史上最大のイベントに!
「ゆるバース2025」の感動的な表彰式の最中、なんと次期大会の開催がサプライズで発表されました!
その名も… 「ゆるバース2026 in さいたま新都心」!
• 開催日: 2026年10月3日(土)・4日(日)
• 会 場: さいたまスーパーアリーナ けやきひろば


会場となるさいたまスーパーアリーナは、収容人数37,000人を誇る日本最大級のアリーナです。
次回の「ゆるバース」は、15周年記念イベントとして、「史上最大のゆるキャライベント」を目指すと宣言されました。
これはもう、日本最大級のモンスターイベントへの進化から目が離せません!
エントリー受付は2026年6月頃、詳細な情報は2026年春頃に公式サイトで案内される予定です。
——————————————————————————–
まとめ
大盛況のうちに幕を閉じた「ゆるバース2025」、そして早くも壮大なスケールでの開催が決定した「ゆるバース2026」。
競い合うだけでなく、キャラクター同士やファンとの交流が深まるこの素晴らしいイベントは、これからも私たちにたくさんの笑顔と癒しを届けてくれることでしょう。
来年、さいたま新都心でどんなドラマが生まれるのか、今から楽しみで仕方がありません!
今後の情報を公式サイトでチェックしながら、あなたの「推しキャラ」を応援する準備を始めましょう!
コメント