【初心者向け】Phantom+Raydiumで始める!ゆるコインのPCでの買い方を徹底解説

ゆるコイン

「話題のミームコインや、まだ大手取引所に上場していない”ゆるコイン”を買ってみたい!」
「でも、どうやって買えばいいのか分からない…」

そんな悩みを抱えていませんか?

この記事では、仮想通貨の世界で注目を集めるSolana(ソラナ)ブロックチェーン上で、Phantom(ファントム)ウォレットと人気のDEX(分散型取引所)であるRaydium(レイディウム)を使い、PCで「ゆるコイン」を取引する方法を、どこよりも分かりやすく解説します!

この記事を読み終える頃には、あなたもDEXを使いこなし、新しいコインとの出会いを楽しめるようになっているはずです。

DEXって何?なんでRaydiumなの?

聞き慣れない言葉が出てきて、少し戸惑うかもしれませんね。簡単に説明します。

  • DEX(デックス):Decentralized Exchangeの略で「分散型取引所」のこと。銀行や証券会社のような管理者がいなくても、ユーザー同士で直接コインを交換できる場所です。
  • Raydium(レイディウム):Solanaブロックチェーン上で最も有名で、多くの人が利用しているDEXの一つです。手数料が安く、処理が速いのが特徴です。

普段使っている国内の取引所(中央集権型取引所/CEX)では買えないような、生まれたてのコイン(ゆるコイン)がDEXにはたくさん眠っています。その宝探しができるのが、DEXの最大の魅力です!

STEP1:準備編|取引を始める前に必要な2つのこと

まずは取引の準備から始めましょう。必要なものは以下の2つです。

  1. Phantom(ファントム)ウォレット:Solana上のお財布です。
  2. SOL(ソル):取引手数料(ガス代)やコインの購入に使う基軸通貨です。

1. PhantomウォレットをPCにインストールしよう

Phantomウォレットは、Google Chromeなどのブラウザに拡張機能として追加して使います。

  1. 公式サイトにアクセス
    Phantom公式サイトにアクセスし、「Download」をクリックします。
    ※偽サイトに注意!必ず公式サイトからダウンロードしてください。
  2. ブラウザを選択
    お使いのブラウザ(Chrome, Brave, Edgeなど)を選択します。
  3. Chromeウェブストアで追加
    「Add to Chrome(Chromeに追加)」をクリックし、拡張機能を追加します。
  4. ウォレットを作成
    ブラウザの右上にパズルのピースのようなアイコンが表示されるので、クリックしてPhantomをピン留めしておくと便利です。
    • Phantomのアイコンをクリックし、「新規ウォレットを作成」を選択します。
    • シードフレーズのウォレットを作成を選択します。
    • 強力なパスワードを設定します。これはアプリを開くたびに使います。
    • 最重要:シークレットリカバリーフレーズを保管する
      12個の英単語が表示されます。これはあなたの資産を守るための命綱です。
      • 絶対に誰にも教えない
      • PCやスマホのメモ帳、クラウドには保存しない
      • 紙に書き写し、金庫などオフラインで厳重に保管する
        このフレーズがあれば、PCが壊れても他のPCでウォレットを復元できます。逆に、これが漏れると全資産を盗まれます。

これで、あなたのSolana上のお財布が完成しました!

2. ウォレットに軍資金「SOL」を送金しよう

次に、Raydiumでコインを買うための軍資金となる「SOL」をウォレットに送りましょう。SOLは取引手数料(ガス代)としても少量必要になるので、少し多めに用意するのがおすすめです。

  1. 取引所などでSOLを購入
    SOLを取り扱っている取引所で購入します。
  2. Phantomのアイコンをクリックし、ウォレットを開きます。
  3. パスワードを入力しロックを解除を選択します。
  4. Phantomウォレットのアドレスをコピー
    ブラウザでPhantomウォレットを開き、受信クリックしSolanaウォレットアドレスをコピーします。
  5. 取引所などからSOLを送金
    取引所の「送金」や「出庫」メニューから、先ほどコピーしたPhantomウォレットのアドレスを宛先に設定し、送金手続きを行います。
    ※宛先アドレスを1文字でも間違えると、SOLは永久に失われます。必ずコピペし、最初の数文字と最後の数文字が合っているか確認しましょう。

数分後、PhantomウォレットにSOLが着金すれば準備完了です!

STEP2:実践編|Raydiumでゆるコインを交換(スワップ)してみよう!

いよいよ本番です。Raydiumにアクセスして、実際にゆるコインを交換(スワップ)してみましょう。

1. Raydiumにアクセスしてウォレットを接続

Screenshot
  1. Raydium公式サイトにアクセス
    Raydium公式サイトにアクセスしてください。
    ※こちらもフィッシング詐欺が多発しています。必ずブックマークするなどして、正しいURLからアクセスしてください。
  2. I understand,confirmをクリックしてください。
  3. ウォレットを接続
    画面右上の「Connect Wallet」をクリックし、表示されたリストから「Phantom」を選択します。
  4. Phantomで承認
    Phantomウォレットがポップアップ表示されるので、「接続」をクリックします。画面右上に自分のウォレットアドレスが表示されたら接続完了です。

2. コインをスワップ(交換)する方法

ここでは例として、あなたが持っている「SOL」を、YURUコインに交換する手順を解説します。

  1. スワップ画面を開く
    Raydiumの上部メニューから「Swap」を選択します。
  2. 交換元と交換先を設定
    • 上段(From):支払うコインです。ここでは「SOL」を選択します。
    • 下段(To):受け取りたいコインです。「YURU」など、リストから選択します。
    【ゆるコインの探し方】
    リストにないコインを買いたい場合は、そのコインの「コントラクトアドレス」を使います。
    • CoinGeckoCoinMarketCapで買いたいコインを検索します。
    • 情報欄にある「コントラクト」のSolanaチェーンのアドレスをコピーします。
    • Raydiumのトークン選択画面で、コピーしたアドレスを貼り付けると、目的のコインが表示されます。
      ※偽物のコインも存在するため、アドレスは信頼できるサイトから取得しましょう。
  3. 数量の入力
    交換したいSOLの数量を入力すると、受け取れるコインの数量が自動で計算されます。
  4. スリッページの設定(必要に応じて)
    歯車マークから「Slippage tolerance(スリッページ許容度)」を設定できます。
    • スリッページとは?:注文した時の価格と、実際に取引が成立した時の価格のズレのこと。
    • 値動きが激しいコインは、初期設定の0.5%では取引が失敗することがあります。その場合は、1%〜5%程度に引き上げてみましょう。(ただし、設定を上げすぎると不利な価格で約定するリスクもあります)
  5. スワップ実行!
    Swap」ボタンをクリックします。
  6. Phantomで最終承認
    Phantomウォレットが再度ポップアップします。ガス代などを確認し、確認をクリックします。

数秒〜数十秒後、「Swap successful」と表示されれば取引完了です!おめでとうございます!
Phantomウォレットを開いて、新しいコインが追加されているか確認してみましょう。

必ず知っておきたい注意点とセキュリティ

DEXの世界は自由度が高い分、すべての行動は自己責任となります。最後に、安全に楽しむための注意点を確認しておきましょう。

  1. 公式サイトのブックマークは必須
    Google検索やSNSのリンクからアクセスすると、偽サイトに誘導される危険があります。必ず公式サイトをブックマークし、そこからアクセスする癖をつけましょう。
  2. シークレットリカバリーフレーズは金庫へ
    何度も言いますが、これはあなたの全財産への鍵です。絶対にデジタルで保管せず、誰にも教えないでください。
  3. コントラクトアドレスをよく確認
    同じ名前の偽コインが出回ることがあります。コインを買うときは、必ずCoinGeckoなどの信頼できる情報源からコントラクトアドレスを確認しましょう。
  4. まずは少額から試す
    いきなり大きな金額を動かすのではなく、まずは失っても問題ない少額から操作に慣れていきましょう。

まとめ

お疲れ様でした!今回は、PhantomウォレットとRaydiumを使って、Solana系のコインを取引する方法を解説しました。

  • STEP1:Phantomウォレットを作り、SOLを送金する
  • STEP2:Raydiumに接続し、欲しいコインとスワップする

この2ステップさえ覚えれば、あなたの仮想通貨ライフの可能性は無限に広がります。大手取引所にはない、未来のお宝コインを探す旅に出かけてみませんか?

安全対策を万全にして、新しいDeFiの世界を思いっきり楽しんでくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました